第一問

広島県の主要死因で最も高い疾病は
なんだと思われますか?

答えはここをクリック!

正解

最も高い疾病は
「がん(27%)」
次に多い疾病は
心疾患(16%)
脳血管疾患(7%)
となっています。

〈出典〉広島県「令和元年度人口動態統計年報」

生活習慣病は
主な死亡原因の
一つです

第二問

特定健診を受けて
よかった理由として
約4人に1人の方が
「これ」が見つかってよかった!
と言っています。
 いったい何が
見つかったのでしょうか。

答えはここをクリック!

正解

疾病になる前に
数値の異常を
発見
できて
よかった!

※特定健診を受けた広島県内の
40歳~59歳の女性を対象に
インターネット調査を実施し約23%の方が回答

どんな疾病でも
まずは早期に
発見することが
とても大切です!

第三問

どうして特定健診を
受けないといけないの?

答えはここをクリック!

正解

初期の生活習慣病は、
自覚症状がないことが多く
いつのまにか病気が
進行
してしまう危険があるから

生活習慣病
予防のために
とても大切です

特定健診の受診にかかる
皆様のご負担額について

特定健診は無料または
低額の自己負担額
受診することができます
通常、基本的な健診は約8,500円かかります

申し込みから
受診までの流れ

①受診券や健診通知が届きますので、健診実施機関等に予約してください。
②受診券(セット券)と健康保険証を持参し、予約した医療機関等に受診します。医療機関等では次の基本健診項目を検査します。
※加入されている「保険」によって手順が異なる場合があります。

項 目
内 容
身体測定
身長,体重,腹囲,BMI
血圧測定
血圧
血液検査
肝機能,血糖,血中脂質
尿検査
尿糖,尿蛋白
問 診
既往歴,服薬歴,喫煙習慣

※この他に,血糖・脂質・血圧及び肥満の健診結果又は貧血が疑われる方等に対して医師の判断で詳しい検査(貧血,心電図,眼底等)が行われることもあります。

特定健診についてのご質問

詳細につきましては
以下の加入されている
医療保険者より
ご確認ください