生活習慣病予防のためにぜひ特定健診を受診されませんか?生活習慣病は主な死亡原因の一つであり、初期段階では自覚症状がないことが多いため、いつのまにか病気が進行してしまう危険性があります。

特定健診についての
お申込み
お問合せ

ご加入の医療保険の種類によりお問合せ先が異なります。マイナポータル、資格情報のお知らせ等をご確認の上、該当するご連絡先へお電話をお願いいたします。

お問合わせ先

全国健康保険協会 
広島支部
(協会けんぽ)

こちらにご加入の方は
こちらの電話番号へお問合せください

国民健康保険

こちらにご加入の方は
こちらの電話番号へお問合せください

市町国保

国保組合

健康保険組合

こちらにご加入の方は
こちらの電話番号へお問合せください

共済組合

こちらにご加入の方は
こちらの電話番号へお問合せください

ご加入の保険者は
マイナポータルや
資格確認書などでご確認ください。

特定健診を受診された
方々の声

特定健診を受けた広島県内の40歳~59歳の女性の声

特定健診の受診にかかる
皆様のご負担額について

特定健診は無料または
低額の自己負担額
受診することができます

通常、基本的な健診は約8,700円かかります

alt

申し込みから
受診までの流れ

alt
  1. 受診券や健診通知が届きますので、健診実施機関等に予約してください。
  2. 受診券(セット券)とマイナ保険証等を持参し、予約した医療機関等に受診します。医療機関等では次の基本健診項目を検査します。

※加入されている「保険」によって手順が異なる場合があります。

alt
項 目 内 容
身体測定 身長,体重,腹囲,BMI
血圧測定 血圧
血液検査 肝機能,血糖,血中脂質
尿検査 尿糖,尿蛋白
問 診 既往歴,服薬歴,喫煙習慣

※この他に,血糖・脂質・血圧及び肥満の健診結果又は貧血が疑われる方等に対して医師の判断で詳しい検査(貧血,心電図,眼底等)が行われることもあります。

がん検診も同時に受けられる
場合があります。
詳しくは保険者にお問合せください。

特定健診の
お問合せはこちら